解体ショー お申し込み TOP ページ | その他のお客様の解体ショー |
0277-53-1120 Fax0277-53-1125 |
|||||||
開設2年目おめでとうございます。 本日のお客様は、お年寄りの方々です。 車椅子に乗られたり、椅子に座ってのご観覧です。 昨日までの天候が嘘のように開催時間にはスッテン晴れの素晴らしい天気になりました。 お客様とハーモニー様の日ごろの行いの良さのたわものに他なりません。 サー始まりです |
|||||||
ハーモニー広沢様の環境は山並みと直ぐ隣に流れる渡良瀬川のそば、 静かなたたずまいの中に位置しております。 本日は、すばらしい天候の為、外に皆様お集まりになられました。 施設長様のご挨拶の後、鮪の入場です。 |
|||||||
おじいちゃん、おばあちゃんの間を縫って、皆さんにまじかに見て感じてもらう、ハーモニー様の企画です。 皆さんの顔を見てください。いい顔してますね。 あ、1人のおじいちゃんが鮪を触っています。 いい型だ、上もんだねと言っているようです。 |
|||||||
解体のメイン、頭切りです。 今回は、施設長様の出番です。 私に切れるかしら? 大丈夫、私に任せてください。 では、エイッツ!力いっぱい、切れた!嬉しい!満足のいいお顔です。 |
|||||||
本体の解体が説明の中で、どんどん下されていきます。 おばあちゃん、おじいちゃん、見てて下さい、この美味しい鮪がお昼に御寿司でお口に入るんですよ!! お客様の中のスタッフ様、ショーの盛り上げで、皆さんの見守りで忙しいですね、 いやいや、大丈夫、皆さんが喜んでくれるのが自分たちの喜びですと言っているようです。 |
|||||||
中落ち骨を高々と上げ、とうとう、1本の鮪も解体されました。 |
|||||||
セリ、ジャンケン大会では皆さん参加で、大盛り上がりをしました。 楽しかったです。 |
|||||||
今回はオーストラリア生インド鮪のご提供です。 今回は56kgの大きさのものです。 この時期にはでかいものです。 お年寄りにまじかで鮪を見ていただくために、 美味しい鮪をたっぷりと食べて頂くためにそろえたものです。 御寿司で配られ皆さんぺロット食べきったそうです。 良かったです。 お昼の御寿司もたっぷりと頂きご馳走様でした。 本日は、施設長様、事務長様、関係者各位の皆様方、ご協力、心より感謝いたします。 お年寄りの目線で、やさしく接する皆様方を見ていて、感服いしました。 お疲れ様でございました。 ご入居のお年寄りの皆様方、ハーモニー広沢様の皆様方のご健勝とご多幸を、社会福祉法人 邦知会様の益々のご繁栄、ご発展を心より祈念いたします。 ありがとうございました。 魚益商店を御利用いただきありがとうございました。 平成18年5月14日(日) (有)魚益商店 岡山和雄 岡山順正(よりまさ) |
|||||||
社会福祉法人 邦知会様 特養老人ホームハーモニー広沢様 ケアハウス ハートフル広沢様 |
御開催されたお客様のまぐろ解体ショーの画像 |