解体ショー お申し込み TOP ページ その他のお客様の解体ショー
12/16(金) 午後6時30分より開催しました
本田技研研究所
和光基礎技術研究センター様

〒351-0193 埼玉県和光市中央1-4-1
     
048-462-2121  FAX 048-462-5330

【会場】志木パーシモンホテル様にて
埼玉県新座市東北2-20-3
п@048-487-6111
本日は、本田技研さんの忘年会にお招きしていただきありがとうございます。
本日は、お刺身の他に、美味しいお寿司の提供があります。
  
皆様お席に着かれ、開会の辞を待っています。
お静かデーーす。
開会の辞の後、いよいよ鮪解体ショーの始まりです。
本日の提供鮪は、やく60kgの生本鮪です。
目の前でなかなか見られる事ができないパフォーマンスに皆様感心して見守っています。
代表者様の恒例の頭切り、解体体験、中落ち取りとどんどんのってきます。
一生のうちにあるかないかの体験、気持のいいもんですよ。

一番旨いと感じる時、それは、自分だけが皆さんの代表で食べられる時かな?
つまみ食いが一番旨いですよね?
  
今日の本鮪のサク取りです。
どうですか?旨そうでしょう?
お刺身にして提供します。チョット待ってくださいね。
まず最初のご提供は、お刺身の盛り合わせです。
大トロ、中トロ、赤身、生の脂ののった本鮪を満喫していただきました。
お刺身の後には、本日のスペシャル企画、握りずしの提供です。
思う存分、食べてください。
腹いっぱい食べても、少しでも、同じですよ。
頑張って下さい。
美味しいお酒のつまみに、ホテル様のお料理、なんとナント、皆様お幸せ。

エッツ!本日の景品の鮪のブロック、500gと1kg、買ったらいくら?????
本鮪のど真ん中の腹部位です。・・・・・円!位ですね。
幹事さんも進行途中からぬいぐるみを着て頑張っていました。
食べたいのを我慢しなければならない、役職も、本当につらいですね。
お疲れ様です。チョット休憩して、お寿司でもつまんでください。

皆様、芸達者で、すごい盛り上がりで、熱気ムンムン。
若い人の芸人振りには、こちらも、ビックリ、すごーーーーーーい。
フォーが、あちこちで、連発されています。すごい人気です。
お酒が入って、腰つきも滑らかで、本家に負けていませんでした。
お疲れ様です。
ありがとうございました。 
本田技研研究所
和光基礎技術研究センター様

本日は当社出張市場まぐろ解体ショーを御利用いただきありがとうございました。
市場の解体、セリ、お客様も参加しての企画、
見て良し、参加して良し、お刺身、お寿司の4拍子の企画です。

若さと、活力のある力、強い絆、チームワークを感じました。
最先端の技術を日夜磨かれておられる皆様がたの健勝とご多幸、
貴社のご発展、ご繁栄を心よりお祈りいたします。

ありがとうございました。

又、志木パーシモンホテル様に色々ご配慮ご協力いただき、感謝いたします。
ありがとうございました。
貴社のご発展、ご繁栄、スタッフの皆々様のご健勝、ご多幸を合わせて祈念いたします。


平成17年12月16日(金) (有)魚益商店 岡山和雄 岡山順正(よりまさ)
本田技研研究所
和光基礎技術研究センター様

御開催されたお客様のまぐろ解体ショーの画像